【ご相談事例】 品川在住|小学3年生の男子

スイミングに通っていたが、スケジュールが合わなくなり退会。

予定を組みやすい個人レッスンにお願いした。クロールまでは習っているが、以前のスイミングではなかなか進級できず、早めに平泳ぎを習わせたい。

スポーツが大好きで、活発な性格。
ゲームよりもスポーツや外で遊ぶのが好き。



都市部では子どもの習い事が激化。
毎日のように習い事があり、スケジュールがパンパンな事も多いようです。

こちらのお父様は、お子様と過ごす時間も確保したいとの事で我が子に合わせて指導してくれる、スケジュールも調整しやすいプライベートレッスンを検討していたとの事。

柔軟な対応ができるのも個人レッスンの魅力の一つです。


🏊‍♂️スイサポとは??
大学水泳部でトレーナーとして活動しつつ、都内で水泳個人レッスン&委託レッスンを展開しています。

🏊‍♂️個人レッスン対象年齢
▶︎スイミング個人レッスン:4歳〜80歳
▶︎水泳選手向けトレーニング:中学生〜大学生・マスターズの方

🏊‍♂️水泳個人レッスン可能地域
▶︎#品川区 (大井町・大崎・五反田)
▶︎#杉並区 (高井戸) / #吉祥寺
▶︎#江東区 (有明・豊洲)
▶︎#渋谷区 (代官山)
▶︎#横浜市 (都筑区北山田・西区浅間町)
▶︎オンライントレーニング配信

🏊‍♂️活動実績
▶︎2022年9月 日本学生選手権 100Fr A決勝選手輩出
▶︎日本選手権参加標準突破選手 数名輩出
▶︎日本学生選手権(インカレ水泳)初出場選手多数輩出
▶︎スイミングスクール4社 委託契約
▶︎水泳個人レッスン 年間600件以上

#スイサポ #水泳個人レッスン #スイミング #水泳教室
#スイミングスクール品川区 #水泳個人レッスン品川区
#水泳コーチ #トレーナー #豊洲スイミングスクール #有明スイミングスクール


水泳選手向けトレーニングの考え方や理論の紹介

慶應大学水泳部トレーナーとして、実際の現場で指導しているウエイトやドライランド(筋トレ)の内容・理論を、選手向けに発信中。

フリーランス・独立志望の指導者向け独立に向けたヒントを紹介

スイサポの事例や戦略を基に、独立を目指すコーチやトレーナーに、人気の業界で生きていくためのヒントを、現場と経営(マーケティング)の視点からお届けしています。

レビュー&相談事例に関連する記事

【ご相談事例】江東区有明在住|40代男性の画像

【ご相談事例】江東区有明在住|40代男性

【ご相談事例】
久しぶりに水泳を習いたいと思っていた。

4泳法は既にできる。
来年くらいに大会で個人メドレーで出場したい。
年内にターンができれば嬉しい。

レッスン当日の様子や進捗を見て、背泳ぎ...
【お客様の声】品川在住|小学1年生の女の子の画像

【お客様の声】品川在住|小学1年生の女の子

小1の娘が田中コーチにお世話になっています。
優しくて親しみやすいコーチで、楽しみながらもしっかり上達できるレッスンをしていただきとても感謝しています。
マンツーマンなので、娘に合わせたき...
【ご相談事例】品川在住|小学1年生の男の子の画像

【ご相談事例】品川在住|小学1年生の男の子

【ご相談事例】
品川区在住の小学1年生の男の子

既に他のスクールに通っており、背泳ぎまで進んでいるが、クロールがイマイチなので復習として教わりたい。
7月29日から学校でプールの授業があるの...
【ご相談事例】品川在住|年中の男の子の画像

【ご相談事例】品川在住|年中の男の子

【ご相談事例】
品川区在住の年中の男の子

シャワーで顔にかかるのがダメになった。
今までは、親が最後のシャワーでかけていて、それはOKだったが、シャワーを1人でやる練習を始めてからできなくな...