ご利用者様の声

3回の教室が始まるまで不安と緊張の連続でしたが教室が始まると齋藤コーチのバタフライの各ポイントの説明がよくわかり、心から落ち着きました。
自分のバタフライのビデオを見て、あーこれでは疲れるなーと実感。
齋藤コーチが大きな声でゆっくりとした話し方が私には良かったです。
今までは平泳ぎ、バタフライの練習でゆうがには背中と腰がなんとなく重苦しいかったのですがこの頃はそれを感じるのがちいさくなりました。
たくさんの不安を抱えながら日々練習をしておりますが教室で教えていただいたことを考えながらやってゆきます。ありがとうございました。
スタッフからのコメント
口コミ・イベントへのご参加ありがとうございました!
安心してご参加頂けたとの事安心しました。初めては緊張しますよね。
ビデオで改めて泳ぎを確認するとイメージつきやすいですよね。色々な練習方法がありますが、初日に行ったドルフィンキックのイメージを軸に進めて行くと泳ぎやすく、腰の違和感も軽減してくると思います。またのご参加お待ちしております!
スイサポ代表:齋藤謙虎 (けんとら)
ご予約・お問い合わせはこちらから
レビュー&相談事例に関連する記事
【ご相談事例】品川区在住|小学5年生の男子
水遊びは好きだが、習うのには抵抗がある。学校の授業で習えればよいと考えていたが、昔と授業の方針が異なり、体育の授業では賄えないと判断したためスイサポへ依頼した。
近隣のプールはどこも満席...
【お客様の声】江東区有明在住|小学1年生の女の子
前回は齋藤先生のレッスンの後、月末のスイミングの短期レッスンの進級テストで払泳ぎが合格できました。
平泳ぎの脚は半年かかりましたが、平泳ぎは1ヶ月で合格出来ありがとうございました。
今はバ...
平泳ぎの脚は半年かかりましたが、平泳ぎは1ヶ月で合格出来ありがとうございました。
今はバ...
【ご相談事例】品川区在住小学4年生の男の子
もともと水泳が好きで、
月に1~2回ほど自己流で練習していた。
本人がクロール25m泳げるようになりたい
との事で今回お願いした。
短期教室はどこも空きがなく、
夏休みの短期利用をしたい...
【お客様の声】 品川区在住:小学5年生の男子
水泳が苦手なまま小学校高学年になった息子のレッスンをしていただいています。
別のスイミングスクールの短期講座も参加したことがありますが、小さな子供と一緒だと物足りないレベルで終わってしま...
別のスイミングスクールの短期講座も参加したことがありますが、小さな子供と一緒だと物足りないレベルで終わってしま...