オンラインかけっこ教室 vol.1
10月に入り、いよいよ運動会シーズンに入りますね!!
子供の頑張る姿、嬉しそうな姿はいつだって見たいものです。どうせなら良い思い出にして欲しいですよね!
今回は、家庭でできる&音も然程立たない。かけっこ遊びにオススメのグッズを紹介していきます♪
オンラインかけっこ教室かけっこ遊び オススメグッズ
さて、早速ですがオススメグッズの紹介です!!
バランスメーカー 2本入り ¥2,970-(税込)
柔らかいスポンジ状の素材で出来ており、小さなお子様が扱っても安心です!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
Amazonにて購入できます。
https://amzn.asia/d/5t7GZYb
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
使い方はこんな感じです!
かけっこに重要な足のアーチ
足はアーチ(半円形)になっており、足底腱膜と言う腱や足の裏の筋肉がアーチを支えています。
このアーチは、日常生活において、
▶︎衝撃吸収
▶︎バランスの保持
▶︎疲れの軽減
などの重要な役割を持っています。
そして、走る時にはこれらがバネの役割を担ってくれるのです。
足のアーチが保たれる事で、
▶︎足の裏のバネを強化 = 地面をしっかり蹴れるので、より速く走る事が期待できる
▶︎足の裏を刺激する事で、踏ん張る力・バランス感覚が養われる = スタートダッシュや走る時の軸のブレの修正ができる
などの効果が期待できます。
オンラインかけっこ教室かけっこの天敵。アーチの低下(扁平足)
しかし、ある理由で足のアーチは低下してしまいます。
それは、長時間の歩行やサイズの合わない靴を履く事などです。
特に子供の場合は、足のサイズが変わる事も多く、『まだ履けるかな?』と合わない靴を履く機会も多いですよね。
また、子供はまだ靱帯組織も緩いことから、飛び跳ねたり、長時間走っているとアーチが潰れる事もあるのです。
アーチが潰れ、扁平足になれば、先述した足の裏のバネはうまく機能せず、上手くスピードが出せません。
だからこそ、足の裏の筋肉を程よく刺激して、足のアーチを保つ事は大切なのです。
まとめ
今回は運動会のかけっこに向けて自宅でも簡単にできる練習とツールを紹介してきました。
特に幼児や小学校低学年の間は、運動神経の発達が著しい時期でもあります。遊びながらできるというのが実はとても大切で、動画の様にちょっと難しいくらいの負荷設定が、意外と子供たちにハマることも多いのです。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
▶ スイサポコラム:幼児期における運動神経の発達とそのサポート方法
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
最近では足育なんていう言葉も登場しています。
運動会間近。ぜひ試してみてください!
子供の習い事・かけっこ・発育についてに関連する記事
中学校で水泳の授業を行う理由と皆さんが抱えている悩み
子供に人気のスイミングですが、高学年からの依頼が多いことに私も驚きました。...
子供が「習い事をやめたい」と言った時に親ができる事
オンラインかけっこ教室 Vol.2
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
▶か...